日田・丸の内町の韓国風焼肉屋『順天(じゅんてん)』で、ワンコインランチを堪能!
日田市の花月川沿いに佇む、韓国風焼肉屋『順天(じゅんてん)』。
地元民が自信を持ってお勧めする焼肉屋さん
こちらに初めて訪れたのは、約1年前。
「友達が美味しいから行ってみて」って言われたという
ビビンバ好きの旦那に連れられて行ったのが最初でした。
地元民が自信を持ってお勧めする焼肉屋さんなんですって。
お昼は石焼きビビンバが500円で頂けるんですっ!
その美味しさと安さに、夫婦で度々足を運ぶ一軒です。
今日もランチに行ってきました♪
この青い暖簾と赤い提灯が目印。
こちらのお店では店休日の記載がまったく見当たらないですが、
「営業中」の札がかかっていたら開いています(笑)。
(お休みの日は店先に「本日定休日」の看板が出ています)
ちなみに駐車場というのはなく、
お店の横に数台停められるスペースがあり、
そこに停めてOKとのこと。
店内には小上がりの席が3つと、
テーブル席が2つあります。
いつもはテーブル席で頂くのですが、
今日はすでにお客さんで埋まっていたため
小上がりの席で頂くことに。
こちらのテーブルには、焼肉用のプレートが置いてあります。
夜はまだお邪魔したことがないんですが、
焼肉もぜひ食べてみたいですね〜。
こちらは、ご夫婦で営んでいるお店です。
席に着くと、明るいご主人がお冷を持ってきてくれました。
常連さんが多いらしく、お客さんと親しげに会話をするご主人。
奥の料理場では奥さんが黙々と料理をこしらえています。
お隣のテーブルにいたお客さんは
週3回訪れているんだとか。
クセになるその気持ち、分かりますっ!
メニューを見ることもなく、ビビンバと冷麺を注文。
ご主人が「お母さん、ビビンバと冷麺ひとつずつね〜」と伝えると、
奥から「少し時間かかりますよ」と奥さんの声が。
こういうやりとりって何だか新鮮だな〜なんて思いながら、
「大丈夫です」と伝えて店内のテレビを見て待つことに。
韓国風焼肉屋『順天(じゅんてん)』のメニューをチェック
ちなみにメニューがこちら!
ビビンバと冷麺はそれぞれ730円とありますが、
ランチ限定で500円とお得に頂けます。
冷麺は、3〜11月の夏季限定メニュー!
店先にも、のぼりが出ていました。
焼肉のメニューはこちら。
- 骨付カルビ― 890円
- カルビーブルーコーギー 790円
- ミノ 730円
- 塩タン 730円
- 特上ホルモン 630円
- 味付ホルモン 690円
- ニンニク 300円
- チシャ 300円
- 野菜 200円
- 順天セット(骨付カルビ―・カルビーブルーコーギー・ミノ・ホルモン・タン) 5,250円
上記のほかにも、
- 特上カルビ 890円
- とりもも 塩焼き(一皿)520円
- 豚バラ 塩焼き(一皿)520円
などもあるようです。
待つこと数分、
思いのほか早くビビンバが運ばれてきました。
具がたっぷりのっていて、
ジュージューというアツアツの音が堪りませんっ!
卵黄もキムチも、ぐっちゃぐちゃにかき混ぜて頂きます!
おこげもあって、香ばしくて美味しいっ!
とにかくキムチの味が良いんです。旨味がすごいっ!
続いて、冷麺。
こちらもキムチがたっぷり!
冷麺もしっかり混ぜて食べるんだとか。
ん〜〜〜〜キンキンに冷たくて、
ツルンとした麺の喉越しが堪りませんっ!
麺は冷やし中華に使われるような黄色の麺ではなく、
白っぽく透き通ったモチモチの麺。
氷がたくさん入っていて、麺が冷たく締まっています。
氷が入っていることで、早く食べないと味が薄まるかな?
なんて思いながら食べ進めていましたが、
そんな心配はまったくなく
最後のひとくちまで美味しく頂けましたっ!
そして、ビビンバの方もちょくちょく味わいながら、
共に完食。
旦那とシェアしながら、贅沢にもふたつの味を堪能できて大満足♡
ひとりご飯ではこれが出来ないから、嬉しいですね。
今日も美味しいご飯、ご馳走様でした♡
お会計の時に、大好きな手作りキムチ(500円)を購入。
冷麺とビビンバに入っていた絶品キムチです。
たまにスーパーで市販のキムチを買うこともありますが、
やっぱり『順天』のキムチが一番!
タッパに移し替えて食卓に出しても、
「これ、順天のじゃないでしょ?」と、
旦那にすぐバレてしまいます(笑)。
ちなみに、サニーの中にあるお魚屋さんでも売られています。
『順天(じゅんてん)』のSHOP DATA
[所]日田市丸の内町5-27
[☎]0973-23-7211
[営]昼(11:00〜14:00)・夜共に営業
[休]不明
[P]店舗横のスペースに駐車OK